青春と読書 本の数だけ、人生がある。 ─集英社の読書情報誌青春と読書 本の数だけ、人生がある。 ─集英社の読書情報誌

定期購読のお申し込みは こちら
年間12冊1,000円(税・送料込み)Webで簡単申し込み

ご希望の方に見本誌を1冊お届けします
※最新刊の見本は在庫がなくなり次第終了となります。ご了承ください。

今月の目次

2025年9月号
(No.590)

2025年9月号(No.590)

毎月20日発売 定価100円(税込)

デザイン/松田行正+杉本聖士+倉橋弘+金丸未波+内田優花+山内雅貴

[特集インタビュー]

森 晶麿

  • 森 晶麿『虚池うろいけ空白くじらの自由律な事件簿』
    その一言が謎を呼ぶ
    日常生活から生まれるミステリー

    [特集インタビュー]

    二〇一一年にアガサ・クリスティー賞を受賞し、デビューした森晶麿さん。今春刊行の『あの日、タワマンで君と』も増刷を重ねる中、最新刊となる連作短篇集『虚池うろいけ空白くじらの自由律な事件簿』が八月二十六日に発売となる。

目次

特集インタビュー

森 晶麿『虚池うろいけ空白くじらの自由律な事件簿』
その一言が謎を呼ぶ 日常生活から生まれるミステリー

巻頭インタビュー

最果タヒ
めちゃくちゃ好きなキャラクターに対する私のパッションを書きました

対談

青山ゆみこ×細川貂々
人と人はわかりあえなくても、おしゃべりできるし、受け入れてもらえる

インタビュー

渡辺 優
人によって性への感覚がちょっとずつ違うということを書きたかった

今月のエッセイ

本城雅人
氷見亜佐子、誕生秘話

本を読む

中島京子
李琴峰『月を見に行こうよ』
木内 昇
童門冬二『小説 小栗おぐり上野介こうずけのすけ(上・下)
椹木野衣
伊藤俊治『昭和百年への鎮魂』
久保寺健彦
団地団『世界は団地でできている』
中村佑子
永山祐子『建築というきっかけ』
井上章一
藪 耕太郎『アメリカのプロレスラーはなぜ講道館柔道に戦いを挑んだのか』

連載

瀬川貴次
ぴっかり 光る検非違使退魔帖②
武田砂鉄
感動の正体⑨
大友花恋
柑橘の文字をかじる⑨
大久保佳代子
大久保佳代子のほどほどな毎日⑪
松田志乃ぶ
恋子の居た夏⑩
阿古真理
ウォーカブルでいこう!③
三宮麻由子
奇跡の食卓⑯
竹田津 実
獣医師の森への新たな訪問者たち⑪
額賀 澪
先生が終わらない④

バックナンバー

バックナンバーをもっと見る

特設サイト一覧