今月の目次
2025年5月号
(No.586)
[特集鼎談]
小路幸也
-
人気シリーズ第20弾!小路幸也『ザ・ネバーエンディング・ストーリー 東京バンドワゴン』
書店員が語る<東京バンドワゴン>の魅力[特集鼎談]
この度刊行される小路幸也さんの『ザ・ネバーエンディング・ストーリー』は<東京バンドワゴン>シリーズの二十作目。
我南人 の亡き妻・秋実 が語り手のスピンオフ作品です。二〇〇八年四月に第一作『東京バンドワゴン』(単行本は二〇〇六年四月)が文庫化され、以来、ほぼ毎年四月は新刊の単行本と既刊の文庫が同時に刊行されています。ファンにとってこの<東京バンドワゴン>の単行本・文庫本の同時刊行は嬉しい年中行事となっています。
-
書評
大矢博子
人気シリーズ全20冊
小路幸也「東京バンドワゴン」シリーズを大矢博子さんが読む -
巻頭インタビュー
宇山佳佑
宇山佳佑『風読みの彼女』
読者の中にある「風にまつわる記憶」と照らし合わせながら読んでもらえたら -
対談
鎌田 實×又吉直樹
鎌田 實×又吉直樹
自分に合った面白いを探せば、面白く生きる方法はいくらでもある
鎌田 實『17歳のきみへ 人生で大事なことは、目には見えない』 -
インタビュー
池田紅玉
池田紅玉『孫と遊んで若返る! 老化予防82の秘密』
孫たちから刺激を受けて元気になりましょう! -
今月のエッセイ
楡 周平楡 周平『雌鶏』(集英社文庫)刊行に寄せて
占いに頼る深層心理 -
今月のエッセイ
稲田俊輔
稲田俊輔『食の本 ある料理人の読書録』(集英社新書)刊行に寄せて
食べ物ばかり「読んで」きた -
本を読む
大森 望
藍銅 ツバメ『馬鹿化 かし』を大森 望さんが読む -
本を読む
高頭 佐和子中西
智佐乃 『長くなった夜を、』を高頭佐和子さんが読む -
本を読む
金子玲介
佐川恭一『学歴狂の
詩 』を金子玲介さんが読む -
本を読む
末國善己 関口 尚『芭蕉はがまんできない おくのほそ道随行記』(集英社文庫・本誌連載作品)を末國善己さんが読む
-
本を読む
八木
寧子 小島 環『
纏足 探偵 天使は右肩で躍る』(集英社文庫)を八木寧子さんが読む -
本を読む
平良次子
林 博史『沖縄戦 なぜ20万人が犠牲になったのか』(集英社新書)を平良次子さんが読む
-
本を読む
野中モモ
高柳聡子『ロシア 女たちの反体制運動』(集英社新書)を野中モモさんが読む
-
連載
佐々木 敦
佐々木 敦『メイド・イン・ジャパン』
[第10回]チェルフィッチュの「日本」 -
連載
大久保佳代子
『大久保佳代子のほどほどな毎日』
[第7回]親と介護とお金と私。53歳のお財布事情 -
連載
大友花恋
集英社オレンジ文庫10周年記念企画
大友花恋 柑橋の文字をかじる⑤
『ハンティングエリア ~船上の追跡者~』羽良ゆき・著 -
連載
浅井晶子
浅井晶子『ポルトガル限界集落日記』
[第9回]限界集落のオリーブ収穫 -
連載
青春とアート⑳
青春と読書×藝大生コラボレーション
第20回は、デザイン科4年の作品
言葉が好きだからこそ、言葉にならないものを表現したい