青春と読書 本の数だけ、人生がある。 ─集英社の読書情報誌青春と読書 本の数だけ、人生がある。 ─集英社の読書情報誌

定期購読のお申し込みは こちら
年間12冊1,000円(税・送料込み)Webで簡単申し込み

ご希望の方に見本誌を1冊お届けします

本を読む/本文を読む

死ぬ日を予言された四人のきょうだいの物語
『不滅の子どもたち』を
深緑野分が読む

[本を読む]

死が際立たせる生の輝き

「みんないつか死ぬ」なんて、とっくに知っている。でももし自分の死ぬ日がわかったら、次の日から人はどう行動するのだろうか。
 クロエ・ベンジャミン著『不滅の子どもたち』(鈴木潤訳)は、興味本位で占い師の女を訪れ、死ぬ日を予言されてしまった四人のきょうだいが、“その日”に取り憑かれながらそれぞれの人生を生きる物語である。舞台は、四人が子どもだった一九六九年から、二〇一〇年でひとまずのピリオドが打たれるまでのアメリカ――移ろいゆくニューヨークやサンフランシスコの風景や文化、歴史的事実が、豊かな筆致によって立ち上ってくる。
 自分の死は世界滅亡の日と等しい。ディザスタームービーのように泣きわめいたり怯えて動けなくなったりするかもしれない。けれどもこの作品は違う。予告された死への恐怖と生への渇望をいたずらに単純化せず、人間は明日をどう生きるのか、真摯に丹念に描く。
 短命を予言された人物は痛ましいほどの衝動と熱情で外の世界へ歩き出す。ある人物はまばゆいパワーと才能を彗星のようにきらめかせて生を駆け抜け、別の人物は「信じない」とうそぶきながら死の香りにつきまとわれる。二〇四四年まで生きるとされた最後の人物は、長いはずの人生を心配と不安にさいなまれ続けてしまう。
 読者は、いつか来る“その日”と重い鎖で繫がれた四人の人生を追いかけ、生き残った苦しみにもだえる登場人物の孤独を、ともに味わう。そして死ぬ日を知っているのと知らないのとではどちらが幸福だろうかと考える。本を閉じ深い余韻に包まれながら、「予言」がもたらす言葉の呪縛と、それでもどう生きたいかを選択する心の強さを知り、死の気配の中に隠された、人が注ぐ愛と自由について、思いを馳せるだろう。死によって生の輝きを際立たせた傑作だ。
 ところで、私自身はもしあと数年の命だとわかったら、きっとすごく焦って、ひたすら小説を書くだろうと思う。頭の中にある物語たちを外へ生み出せないこと、それが何よりの恐怖だから。

深緑野分

ふかみどり・のわき● 作家

『不滅の子どもたち』

クロエ・ベンジャミン著/鈴木 潤訳

4月26日発売・単行本

定価 3,080円(10%税込)

購入する

  • twitter
  • Facebook
  • LINE

TOPページへ戻る