今月の目次
2025年10月号
(No.591)
[特集インタビュー]
北方謙三
-
北方謙三『森羅記 一
狼煙 の塵 』
『森羅記』は海の物語。登場人物たちがどう生きるのか、私も楽しみです[特集インタビュー]
北方謙三さんの新シリーズ『森羅記』の第一巻『森羅記 一
狼煙 の塵 』が発売されました。
『水滸伝』から『楊令伝』『岳飛伝』と続いた〝大水滸伝〟と、その流れを継ぐ『チンギス紀』を経て、『森羅記』ではチンギスの孫クビライと元寇を描きます。
-
巻頭インタビュー
久坂部 羊
久坂部 羊『命の横どり』
心臓移植をめぐる、理性と感情の闘いのゆくえ -
第23回開高健ノンフィクション賞受賞作発表
小松由佳『シリアの家族』
【受賞の言葉】写真家として、母として、妻としての共同制作
【選評】加藤陽子/姜尚中/藤沢 周/堀川惠子/森 達也 -
表紙&新連載
アンジー・ラ・コケット チーム
オッドアイの白猫アンジー 本の世界へ旅をする①
-
今月のエッセイ
白岩 玄
白岩 玄『プリテンド・ファーザー』(集英社文庫)刊行に寄せて
父として小説を書く -
本を読む
松井ゆかり
遠田潤子『
天上 の火焰 』を松井ゆかりさんが読む -
本を読む
小川公代
谷崎由依『百日と無限の夜』を小川公代さんが読む
-
本を読む
神田法子
井上 宮『骨の子供』(集英社文庫)を神田法子さんが読む
-
本を読む
三宅香帆
大塚英志『「日本文化論」はどう創られてきたか 戦時下のモンタージュ』(集英社新書)を三宅香帆さんが読む
-
本を読む
加藤秀一
塚原久美『産む自由/産まない自由 「リプロの権利」をひもとく』(集英社新書)を加藤秀一さんが読む
-
本を読む
茂木健一郎
李 雅卿 、朱 佳仁 、唐 宗浩 ・著/近藤弥生子 ・訳『オードリー・タンの母が語る「自主学習のすすめ」』(集英社新書)を茂木健一郎さんが読む -
連載
大久保佳代子
『大久保佳代子のほどほどな毎日』
[第12回]“色恋”の代わりに“男友達”を手に入れた大人の女の等価交換 -
連載
大友花恋
集英社オレンジ文庫10周年記念企画
大友花恋 柑橋の文字をかじる⑩
『さよならにうってつけの日 エンディングプランナーの備忘録』森ノ薫・著 -
連載
阿古真理
阿古真理『ウォーカブルでいこう!』
[第4回]東西「水の都」の挑戦